連作障害対策と
バイオスティミュラントの製造販売

株式会社国際有機公社

お問い合わせ

農家経営状況の向上は
土づくりから

土づくりから始めると、作物の品質向上、収量も増加し、農家経営状況も良くなります。
良い土壌では病気も害虫の被害もなく、食べる人の生命を養うおいしい作物を育てることができます。

土壌活性・植物活性「ポーマン」

富山湾で獲れた「生イワシ」と「活性ケイ素」を発酵醸造した「いわしアミノ酵素」を素にした土壌活性・還元材です。連作障害や作物の食味改善、生長を促進する効果があります。

詳しく見る

土壌改良

土壌改良で、土本来の機能を最大限に引き出し「強い作物」に育てることができます。土壌分析・土壌診断をもとに施肥設計を行い「土の力」を向上させます。

詳しく見る

連作障害でお困りの方

連作障害は、作物にとって土壌状態が適切でないことで起きる障害です。現在の土壌状態を知り、しっかりと土作りしていくことが大切です。

詳しく見る

作物別施策

制作中

新着情報

新着情報一覧を見る

農業支援ブログ

お客様の声

農業支援 お客様インタビュー

一覧を見る

連作障害の対策実例

ポーマン-P

地域 京都
作物 お茶

ポーマン-Pと有機配合肥料と同時施肥、節間が伸び過ぎず、葉が厚くなり、蒸しても目減りしないお茶が収穫できます。

ポーマン-P

地域 群馬
作物 レタス

ポーマン-Pの施肥で、根張りが変わりました。天候が悪くても安定しているようですし、揃いが良いようです。ポーマン-Lの葉面散布だけでも、生育が変ります。

ポーマン-P

地域 新潟
作物 ニンジン

ポーマン-Pの施肥。病気の発生が少なくなりました。柔らかいものに育つようです。

ポーマン-P

地域 北海道
作物 タマネギ

ポーマン-Pの施肥とポーマン-Lの葉面散布。糖度が比較的高く、硝酸態窒素の少ないものになりやすいようです。お客様からおいしいと喜ばれています。

一覧を見る

国際有機公社のあゆみと想い

国際有機公社
代表取締役社長 吉田 剛

詳しく見る

詳しく見る